プロフィール
事業内容
よくある質問
お問い合わせ
よくあるご質問
お問い合わせの前にどうぞ
ご依頼に関するご質問
制作に関するご質問
納品後に関するご質問
ウェブサイト・ホームページに詳しくないのですが、依頼しても大丈夫ですか?
はい。問題ありません。
知識として必要なことがあれば、ホームページの制作時はもちろん、運用の際にもお客様へお伝えさせていただきますのでご安心ください。
直接お会いしての打ち合わせはできますか?
まずは
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。ご依頼内容の概要をお伺いしてから、お客様のご都合の良い日程でお打ち合わせさせていただきます。なお、お打ち合わせには費用はかかりません。
個人での依頼は可能ですか?
はい。ご依頼可能です。一般個人の方から個人事業主様、店舗経営をされている方などにも対応致します。
制作料金はどれぐらいかかりますか?
ご依頼内容によって大きく変わってしまうため、まずはお問い合わせをお願いいたします。なお、目安として
参考価格ページ
におおよその価格帯を掲載しておりますので、こちらをご確認ください。
予算に限りがあるのですが相談できますか?
ご予算に合わせてお客様の依頼内容や目的に沿った提案をさせていただきます。ただし、あまりに低予算でのご依頼の場合、ご要望に応じることが難しいこともございますのでご了承ください。
納期はどれくらいですか?
ご依頼内容によって制作期間は変わります。ざっくりの目安として、会社様の一般的なホームページですと通常は1~2ヶ月程度です。より複雑なものやシステム開発等になりますと、数か月を要するものもございます。
土日祝日の対応はできますか?
制作に関しては、土日祝日はお休みとさせていただいております。ホームページの運用時における緊急調査や対応等が必要な場合は対応しておりますので、不具合やトラブルと思われるような状況がございましたら、ご相談ください。
デザインやコーディングの修正は何回までできますか?
ホームページのデザインからコーディングまで全般をご依頼いただいている場合は、基本的に「回数」という扱いは致しません。ご納得いただけるまで修正等を行っております。ただし、一度デザインOKとなったものについて、再度修正するような場合は、制作工数が大幅に増えてしまうことから、別途ご請求させていただくことがございます。
ドメインやサーバーの用意もお願いできますか?
ご希望に応じて、ドメインサービス会社様やサーバー会社様を紹介、提案させていただきます。ご利用の際には、その会社様とのご契約や決済などが必要となりますので、ご案内させていただきながら制作をお進め致しますのでご安心ください。
スマートフォンに対応したサイトは依頼できますか?
対応致します。現在ではパソコンよりもスマートフォンで閲覧されることが多くなっておりますので、スマートフォン対応を前提として制作を進めております。ぜひご相談ください。
SEO対策はできますか?
制作時には、基本的なSEO対策となる「HTMLの記述によって適切な文書構造を記す」という施策を実施しており、この対応は制作料金に含んでおります。ただし、確実な上位表示を約束するものではございません。ホームページの他にも、メールマガジンやSNSを併用するなど複合的な要素が必要となりますため、そのようなご要望の場合には、SEO対策を得意とするコンサルティング会社を利用することをお勧めいたします。
※SEOとは『検索エンジン最適化』と呼ばれ、googleやYahooで検索をしたとき、上位に表示されるようにホームページを最適な形にチューニングすることをいいます。
自社で更新できるように対応してほしいのですが。
CMS(シーエムエス)というコンテンツを管理するシステムの中で特に利用者が多いWordpressの導入により対応可能です。また、更新する内容が「対外的なお知らせのみ」というような場合には、オリジナルのCMSを用いて運用面でのメンテナンス負荷を軽減することも可能です。ぜひご相談ください。
契約後の追加費用は発生することがありますか?
ご契約時の制作内容や仕様から大幅な変更が生じた場合は、追加費用をご請求する場合がございます。
どんな業種のサイトでも制作できますか?
基本的には業種に限らずお受けしております。ただし、公序良俗に反するもの・反社会的なものなど、弊社にとって不適当と判断したものはお受けできませんのでご了承ください。
ホームページを依頼するにあたり、何か準備するものはありますか?
ロゴ、写真、原稿などをご用意いただきます。ご用意が難しい場合には、弊社にて素材の制作や購入をしたり、場合によっては撮影なども対応可能です。
納品方法はどうなりますか?
・サーバーへのファイルアップロード
・USBメモリなどのメディアで納品
・OneDrive、Dropbox等のクラウドサービスを利用した納品
など、ご希望の方法により納品させていただきます。
納品後の修正や更新の依頼は可能ですか?
納品日から1か月以内でしたら、一部テキストの修正や変更など、簡単な作業は無料にてお受け致します。この期間を過ぎた場合は、有料にて修正対応致します。
公開後の運用をお任せすることはできますか?
対応致します。お知らせ等の追加・更新作業の他、必要に応じてホームページの改善のご提案なども対応可能です。費用については、作業内容により変動致しますので別途ご相談ください。
お問い合わせ
サイト制作や運用に関するご相談、
「まず何をすればいいの?」といった相談からでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。
いますぐ相談・メールを送信する